
 こんにちは!
 大阪で結婚相談所をしている
 エミアスの谷です。
 結婚相談所(IBJ)で婚活をする場合、
 多くはデータベースからお相手を探しお見合いの申し込みをすることになると思います。(エミアスもそうです)
 せっかくお見合いの申し込みをしてもその成功率は決して高くないのではないでしょうか?
 IBJの場合、お見合いの成立率の平均は男女とも10%未満となっております。
 全体の平均ですし、誰が誰に申し込むかで変わってきますが平均で言うと10人に申し込んで1人受けてくれたら御の字!というくらいの確率になります。
 このことをまずは覚えておかなければ、この婚活では非常に苦しい、しんどい思いをすることになります。
 申し込んでも申し込んでもお断りされる、私ってダメなんじゃないか、みたいな。
 しかしこのような現実を知っていれば、まぁこんなもの、と思えるのではないでしょうか。
 婚活は人と人が結婚に向けて関係性を育んでいく活動です。
 ただでさえお見合いや交際は精神的に疲れることが多いので(最初から気が合ったり交際が安定すればもちろん楽しくなってくるのですが)
 出来るだけダメージを減らすことが成否に関わります。
  
 そこで、お断りされる理由に関してですが大きく分けて2つに集約されます。
  
 1つ目は、希望条件と違う
 2つ目は、タイミングが合わない
  
 です。
  
 1つ目は、例えばあなたが40歳の男性だとして、30歳の女性にお申し込みをした場合、30歳の女性は35歳くらいまでの男性を探しており40歳は彼女にとって歳上過ぎるのでお断りした。こういうケースは何度お申し込みしても無駄でしょう。相手の希望年齢という箇所がありますが任意項目で書いていない場合がある=人物本位で何歳でもオッケー、と解釈されることがあるので悩ましいところです。
  
 2つ目は、例えば、年齢などの条件は満たしているが現在既に交際者がいて真剣交際も視野に入っているのでお見合いの申し込みがあっても受けるつもりはない、というケース。こういうケースはその交際が終了したりしたタイミングで申し込みをすると受けてもらえるケースがありますし、アグレッシブな方だと向こうから申し込まれることもあります。
  
 どちらのケースも画面上では分からないのが難しいところです。
 ただ、その判断基準は自分で決めれば良いですが例えば10人申し込んで1人も成立しない場合、希望条件が高過ぎるのかもしれない、と仮説を立てて条件を広げる、もしくは更に10人申し込みする、など感情的ではなく良い意味でビジネスライクな対応をした方が良いでしょう。
 それが婚活疲れを防ぐことになり、あなたの婚活を成功に導くことになります。仲人に相談しましょう。
  
 <結婚相談所への入会説明(面談)
  ブログへのご意見・ご感想お待ちしています>
 ぜひ、こちらまで。↓↓↓↓
 無料相談のご予約はこちら
  
 谷 富雄の『婚活成幸論』がメールで届きます。
 メルマガだけのお得な情報もあります。
 下記のフォームにメールアドレスを入力して、登録ボタンを押してください。
<トップページに戻る↓↓↓↓>
 http://emi-as.co
