こんにちは!
 大阪の梅田で結婚相談所をしている
 谷 富雄です。
 結婚相談所のお客様やそれ以外でも
 婚活中の方を見ていると
 まずはやってみる
 考えの方は成功(結婚)まで至っている
 もしくは、交際まで至っている
 ようです。
 これまでのお客様を見ても
 入会の面談時に
 「結婚相談所で結婚できるか
  やってみないと分からないし
  ダメだったら他の方法を考えないといけないので
  とりあえずやりますー」
 と即決(!)の方がいましたが、
 数ヶ月で成婚されました。
 面談が終わってからの
 入会するか否かの決断の早さも指標になります。
 今は出会いがない
 ↓
 何かやらないと、結果は変わらない(だろう)
 ↓
 とりあえずやってみる(入会)
 そういう思考のようです。
 かたや、よく聞くのが
 「頭では分かってるんですけどね。。。」
 何を逡巡しているのか
 分かりません。
 (いや、不安なのは分かりますけどね^^;)
 前者の方は、
 結婚相談所でなくとも
 自分自身でPDCAサイクルを回し
 欲しい結果に近づく行動がとれる人でしょう。
 後者の方は、
 結婚相談所のような
 仲人がお尻を叩いたり(いや、例えですよ笑)
 自分一人で頑張るよりも、
 二人三脚でやっていく方が
 向いているのではないでしょうか。
 これは、どちらが良いというようなものではなく
 本人の性格の問題だと考えます。
 婚活をされている方、
 これから始めようとされている方、
 自分はどういうの性格で、
 どうするのが欲しい結果に近づくことができるのか
 自己分析してみてはいかがでしょうか?
 婚活相談、ブログの感想、ご質問は、
 下記からお願いします。
 お問い合わせフォーム
 tani@emi-as.com
 【残り男性1名募集!独身者限定!食事会(合コン)のご案内は下記から。】
 https://emi-as.com/info/【独身者限定】3月17日(木)本気の食事会@梅田/
 【掃除ボランティア募集】
  毎週日曜日、朝6時30分から
  大阪梅田の阪急東通り商店街の清掃活動をしています。
  掃除が終わった後、交流のため参加者でモーニングもしています。
  ご興味がありましたら、ご連絡くださいませ。
 お問い合わせフォーム
 tani@emi-as.com
婚活も、まずはやってみる、ことが重要
 			 			2017年3月14日		 		
 
